お知らせ

補助金無料診断サービスを開始しました
この度、企業向けに最適な補助金を診断する「補助金無料診断」および、「補助金申請支援サービス」の提供を開始しました。補助金無料診断は、自社におすすめの補助金や補助率・補助額などを、オンラインフォームに入力するだけで、簡単に […]

「ネクストエンジン導入支援サービス」IT導入補助金2025対応!特設ページ開設のお知らせ
日頃ご愛顧ありがとうございます、パークフィールド株式会社ブログ担当スタッフです。この度、IT導入補助金2025対応「ネクストエンジン導入支援サービス」の特設ページを開設いたしましたので、お知らせいたします。 IT導入補助 […]

【IT導入補助金2025】申請サポート特設ページを公開しました
このたび、中小企業・小規模事業者の皆さまの業務効率化や生産性向上を支援する、「IT導入補助金2025申請サポート」特設ページを公開いたしました。 IT導入補助金とは? 「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者がITツ […]

Shopify予約アプリ「Sakurabook」公式サイトを開設しました
「モノ」のみのECに、時間・場所・人・体験などの「サービス」を追加して、売れるお店にリニューアルできるようにしたいと考え、SakurabookというShopifyアプリを開発しています。リリースに先立ち、公式サイトをオー […]

海外クラウド・SaaSの導入支援サービスサイト「クラレボ」をリニューアルしました!
先進的な海外のクラウドサービス・SaaSサービスを日本企業向けに導入する支援サービスを提供している「クラレボ」のサイトリニューアルを行いました。 新しいクラレボでは、海外クラウドを利用したサイトの制作サービス・運用サー […]
サービス紹介
補助金無料診断
中小企業の補助金活用を全面サポート
パークフィールドの補助金無料診断は、補助金の無料診断から活用コンサルティング、申請・事業実施のサポートまでをワンストップで提供するサービスです。補助金の選定から申請、活用後の報告まで、一貫したサポートを行い、スムーズな導入と事業推進を支援します。
◆補助金活用無料診断:
オンラインフォームで簡単な質問に答えるだけで、御社が活用できる補助金を簡単にチェックすることが可能です。申請可能な補助金の種類や補助額を自動的にシミュレーションし、補助金申請の目安としてお役立ていただくことができます。
診断結果はメールで受け取ることができ、詳細なサポートの相談も可能です。
IT導入補助金2025申請サポート
完全成果報酬!IT導入補助金の活用をフルサポート
最大380万円の補助金を活用して、ビジネスのDX化・IT化を推進するチャンスです。
パークフィールドは、中小企業や小規模事業者の生産性向上を支援するため、IT導入補助金2025の申請サポートを提供しています。
■採択率90%以上の実績
これまでも長年にわたり、「IT導入支援事業者」として数多くの事例を手掛けてきた弊社では、採択率90%以上の実績となっています。そのノウハウを活かして、IT導入補助金の活用を全面的にご支援いたします。
■最初から最後まで、ワンストップで一貫サポート
経験豊富な専門家が、各企業に適した補助金の提案から申請手続きのサポート、さらには採択後の事業実施や成果報告、運用方法の支援まで、一貫したサポートを行います。
ネクストエンジン導入支援サービス
EC運営の効率化や多店舗EC展開をサポート
ネクストエンジンは、複数のECサイト(楽天市場、Amazon、Yahoo!!ショッピング、自社サイトなど)の在庫管理、受注処理、商品データ管理を一元化し、業務効率を向上させるシステムです。
このネクストエンジンの導入について、初期設定(ストア連携、仕入先登録、配送・決済方法設定など)、商品登録・ページ作成、セカンドストア設置など、様々なサービスをご提供します。
また、配達日程の自動表示、人気商品ランキング、詳細な商品検索など、独自のネクストエンジンアプリにより、EC(オンラインショップ)の売上と生産性をさらに高める施策もご提案いたします。
Uscreen導入支援サービス
自社だけのオリジナルの動画アプリを制作・収益化
Uscreen(ユースクリーン)は、自社だけのオリジナルの動画配信サービスを制作し、収益化できるサービスです。スマホアプリやスマートTVにも対応しており、自社アプリとして動画サービスを展開することも可能です。
⚫︎オンライン講座や教育コンテンツを販売したい方
⚫︎メンバーシップ型の動画コミュニティを構築したい方
⚫︎YouTube以外で安定した収益基盤を作りたい方
⚫︎フィットネス、ビジネススキル、エンタメなどの動画配信を考えている企業
こうした皆様におすすめのサービスです。
■日本語ヘルプデスクで完全日本語サポート
パークフィールドはUscreenの日本代理店として、日本語でのヘルプデスクと日本語サポートのサービスを提供しています。Uscreenは英語圏のサービスですが、弊社の日本語サポートによって、英語にあまり自信のない皆様でも安心してご利用いただけます。
オンライン講座・動画配信支援サービス
オンライン講座や動画事業をリーズナブルに
オンライン講座など動画配信事業には、収益化や集客、動画コンテンツ制作、サイトデザインなど、さまざまな課題があります。そうした課題を、海外SaaSを活用することでリーズナブルに解決できるのが、パークフィールドのオンライン講座・動画配信事業支援サービスです。
■国内ではあまり知られていない、海外の高品質なSaaSを活用
海外ではオンライン講座などの事業が盛んなため、高品質でリーズナブルなSaaSも少なくありません。そうしたものを活用することで、高い品質と現実的な費用との両立を実現しています。
フラワーレメディ オンラインストア
フラワーエッセンスとスピリチュアル雑貨のオンラインストア
バッチフラワーレメディなど世界中のフラワーエッセンス約3000点をはじめ、ソマヴェディック、リヒトウェーゼン、ボヘミアンオルゴナイトなどの人気スピリチュアルブランドを、自社ドメインの公式店、楽天市場店などで販売し、ブログやオンラインサロンを運営しています。
こうした多店舗展開型のインハウスEC運営のノウハウを元に年商1億円を目指したい店舗様向けのECコンサルティングを行っています。
Shopify予約アプリ Sakurabook
Zoom連携機能付きのShopify予約アプリ
SakurabookはShopifyで初めての日本語版予約アプリです。これまでできなかった物販(ネットショップ)と予約サービス(予約システム)の一元化がすべて日本語で行えます。
レンタルスペースや美容サロン、オンラインサービスなどの予約に活用できる自由でフレキシブルな予約システムです。
Shopify Online Store 2.0 対応アプリですので、TOPページや予約サービスの紹介ページをはじめ、サイトのどのページにも予約カレンダーを自由に設置でき、予約申込を受付けられます。
会社紹介
パークフィールド株式会社は、インターネット広告専業の広告代理店として2000年に創業した比較的老舗の会社です。その後EC専門ウェブ制作事業を手掛け、今はShopifyアプリ開発を通じてウェブ制作会社やEC運営会社を支援する事業を手掛けています。
創業当時まだ珍しかったメールマガジン広告を手掛けましたが、効果が怪しいと言われ、いち早く広告効果測定プログラムを独自開発しました。出稿媒体ごとにクリック数、CV数の測定を行ったことから、化粧品のトライアルセットプロモーションに採用され、様々なクライアントからウェブプロモーションをご発注いただきました。
こうした多数のプロモーション実務のノウハウの元、2010年から自社運営のフラワーエッセンス専門店「フラワーレメディ」を開設しました。今では1億円以上のヒーリング専門店へと成長し、4,000点以上の商品を公式店・楽天市場店・Amazon店で販売しています。それら自社運営ノウハウをクライアントに還元しながらショップ制作、販促、受注管理、梱包配送などのEC業務をサービス提供しています。
またフラワーレメディは多数のセラピスト、カウンセラー、ヒーラーの方達から支持されており、彼女たちはセミナーやカウンセリングを自ら開催して活動していましたので、コラボレーションすることも多くありました、しかし公式店で利用しているショッピングカートシステムは主に物販用であり、動画講座販売やZoomによるセミナーやカウンセリングなど有料予約・サービスECの運営に適したウェブサービスが日本ではあまり見当たらず、そのことから2つの事業を思いつきました。
1つは2018年に開設した「クラレボ」です。国内よりもリーズナブルかつ先進的な海外クラウドの導入支援サービスを通じて、日本のクラウドにレボリューションを起こそうというコンセプトの元、「Thinkific」や「Kajabi」などのオンラインスクールの制作サービスを開始しました。
もう1つはShopifyの公式予約アプリ「Sakurabook」の開発です。Sakurabookは従量課金に対応し、サイトに設置した予約カレンダーの空き枠から好きな時間に予約できることが特徴で、ZoomやGoogleカレンダーと連携します。「モノ」のみのECに、時間・場所・人・体験などの「サービス」を追加して、売れるお店にリニューアルというコンセプトの元、SaaS開発事業を開始。SakurabookはShopifyアプリストアからリリースされています。
弊社の事業は少しユニークなITサービスが中心ですが、10年以上に渡り自社運営ECサイトに自ら投資してきており、カスタマーサクセスにコミットする事が可能な、本当によいと思えるサービスだけを自信を持って提供しています。
スタッフ紹介
代表取締役 林将彦

新卒で入社したのは広告代理店で、営業担当をしていました。インターネット専業広告代理店として起業してからは、SNSやアフィリエイト、リスティング広告などのプロモーションプランを提案し、通販コスメ、健康食品の新規顧客獲得のためのトライアルキャンペーンなどを得意としていました。
また自社でネットショップを運営しているため、ショップの集客、各種キャンペーンの企画運営、ご注文受付、在庫管理、梱包配送、会員向けのフォローメール施策などのすべてをコーディネイトするようになりました。最近はShopifyの制作が多くなってきたので、Shopifyアプリ開発・販売を通じて、より多くのマーチャントに貢献できるサービスを提供していきたいと思っています。
家族は妻と娘、ヨークシャテリア1匹、中目黒に住んでいます。趣味はテニス、ゴルフなどですが、最近は運動不足ぎみで目黒川沿いのウォーキングが中心です。性格はのんびりしていてマイペース。ただし仕事はテキパキときっちりとやります。
1993年 株式会社日本経済広告社 入社
1999年 パークフィールド株式会社 創業
総務・経理 武内貴子
経理や総務などを中心に、社長が持ってきた色々な新規案件を、整理するのが私の仕事です。
入社したときはインターネット広告の案件が多かったのに、いつのまにかネットショップが始まって、海外の取引先への発注業務をするようになったり、最近ではコンテンツマーケティングの案件も増えてきて、ウェブサイトの運用レポートの作成も行ったりと、自分の仕事のフィールドが広がりまくりな今日この頃です。
1997年 株式会社東急レクリエーション 入社
2010年 パークフィールド株式会社 入社
ネットショップ事業部 林美奈子

フラワーエッセンスのネットショップの店長業務を担当しています。
恵比寿にあるペットショップで当時10歳になるうちのヨークシャー・テリアが大の苦手の雷に何かよい方法はないか相談したのがきっかけだったのですが、今では世界中のフラワーエッセンスやヒーリング雑貨を扱う専門店へと成長しました。
また「ラピス認定16タイプパーソナルカラーアナリスト」の資格を取得したので、新しくリリースされる予約アプリ「Sakurabook」でパーソナルカラー診断サービスの予約を受け付けたいと考えています。中目黒でサービスを提供していますので、お気軽にお問い合わせください。
これからもお客様に愛される「ハートウォーム」なお店を心がけて運営していきたいと思います。
1993年 株式会社間組 入社
2001年 パークフィールド株式会社 入社
ネットショップ事業部 守屋珠美

フラワーエッセンスのネットショップスタッフ兼フラワーレメディ専属セラピストとして活動しています。またアロマオイルのオリジナル商品開発にも携わっています。
メイクショップ、Shopify、楽天市場、Amazonといった主要のネットショップの管理とECマーケティング施策を踏まえたメールマガジン、ブログ(WordPress)、Instagram運営まで幅広く担当。
ネットショップ運営の多岐に渡る業務には、細かい注意点や問題点がたくさんあります。長年の経験から、効率化を重視したマネジメント面もフォローしていきます。
会社概要
会社名 | パークフィールド株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 林 將彦 |
所在地 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-26-1-2905 |
設立 | 1999年10月(平成11年10月) |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | ネットショップ運営事業 ECサイト構築・運営サービス提供事業 海外Webサービス日本語ヘルプデスク事業 補助金・助成金 申請サポート事業 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 PayPay銀行 楽天銀行 |
顧問弁護士 | 弁護士法人フロンティア法律事務所 弁護士 黒 嵜 隆 |
顧問税理士 | 棚橋智子税理士事務所 税理士 棚橋 智子 |
会社沿革
2022年10月 | オンライン予約アプリ「Sakurabook」をリリース |
---|---|
2021年10月 | 海外クラウド・SaaSの導入支援サービス「クラレボ」をリリース |
2021年01月 | Shopify Experts(エキスパート)として認定される |
2020年06月 | 「フラワーレメディサロン」を開設 |
2018年08月 | 海外クラウド・SaaSの導入支援サービス「クラレボ」開設 |
2015年03月 | 「フラワーレメディ楽天市場店」を開設 |
2014年08月 | 「メディアレーダー」を株式会社アイズに譲渡 |
2010年11月 | 事務所を中目黒オフィスに移転 |
2010年02月 | 自社運営ネットショップ「フラワーレメディ」開設 |
2009年04月 | インターネット広告の検索サービス「メディアレーダー」正式リリース |
2008年03月 | 事務所を高輪オフィスに移転 |
2007年06月 | インターネット広告推進協議会(JIAA)に正会員として加盟 |
2006年09月 | 広告効果測定システム「プロモレーダー」正式リリース |
2006年03月 | プライバシーマーク(Pマーク)を取得 |
2005年03月 | マストバイ・インスタントウィンキャンペーンサービスを開始 |
2003年06月 | モバイル広告(ブランドマニア、MLOTO、TheNews等)の取扱開始。 モバイルサイト制作サービス開始 |
2002年04月 | 青山オフィス開設 |
2001年09月 | ターゲティングメール広告(DEMAL、Pointmail等)の取扱を開始。 |
1999年10月 | インターネット広告事業/メールマガジン広告「TARGETmag」開始。 広告クリックカウントサービス開始 |
アクセス
東京都目黒区上目黒1-26-1-2905
電車でご来社の場合
中目黒駅(東京メトロまたは東急東横線)が最寄駅です。駅前のタワーマンションに事務所を構えています。オフィスの入口は目黒川沿いになりますので、入口インターフォンより部屋番号「2905」を鳴らして下さい。
※表通りのセブンイレブンの右側の入口ではありませんのでご注意下さい。
お車でご来社の場合
地下2階に駐車場(駐車場代 400円/1時間)がございます。駐車場の入口は目黒川沿いになり、駒沢通りから目黒川の手前を左折してすぐのところです。入口インターフォンより部屋番号「2905」を鳴らして下さい。
※地下2階の駐車場に大型車は留められませんのでご注意下さい。
※駐車場の入口の道路は一方通行で、駒沢通り沿いからでなければ入れませんのでご注意下さい。
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせは下記のフォームよりお願いします。